今、ものすごい勢いで
メンバーさんに案件が殺到してます!

ここ最近、インスタ運用、LINE構築、広告運用、UTAGEを使ったWEBプロモーションの仕組み構築など、多くの話が僕だけでなくメンバーさんに仕事が舞い込んできています!

しかし一方で、デザイン制作やライティングといった仕事をしている人は、正直AIの出現によって制作の需要が低くなり、プレッシャーを感じている人も多いのではないでしょうか?

さらに加速するこれからのAI時代に必要なものは何なのか?そして選ばれるためには何が必要なのか?

その答えは、実はもうあなたも知っているはずです。そう、それは・・・

全体設計力の欠如です
(正しいマーケティング力)

初めまして、WEBプランナーの田原靖識です。

僕は今でこそプロモーション一式を
任せていただくことが多くなっていましたが、

つい5年前までは、器用貧乏という言葉が
そのまま当てはまる状態で毎日を過ごしていました。


仕事はある。

でも、1枚5,000円、LP3万円。

頑張って30万稼げた月も、
翌月にはまたゼロスタート。


そんな僕が一気に変われたきっかけがありました。
それが何かというと

ビジネスを「点」で見るのではなく、「線」で繋げてみる事。
つまり、マーケティング視点を持ってビジネスをするという事でした。


この言葉で僕の働き方は変わりました。

そもそもマーケティングって
ぶっちゃけ何を学べばいいの?

そもそもマーケティングという言葉って曖昧なので、よくわからないですよね...
僕も最初はそうでした(苦笑)

ですが、ざっくり説明すると、コンセプトから集客、販売までの設計図を描く事だと僕は定義しました。

そしてこのわかりづらいマーケティング力を引き上げるために一番最適なことが、「プロモーションの流れを理解する事」なのです。

実際に僕は、この設計することを「プランニング」と名付けて、WEBプランナーという肩書きで活動しているのですが、同じように僕がやってきた事をメンバーさんにお伝えしていくと、

・デザイン制作をしていた人が、企画コンセプトから入る事ができたり
・インスタ運用をしていた人が、コンサル代も取れるようになったり
・LINEステップを組んでいた人が、プロモーション一式を受注するようになったり

論より証拠で、ビジネスのステージを上げている方々の声をご覧ください。


受講生さんの声をご覧ください

インスタ運用だけでなかう、コンサル代もしっかり取れるようになりました!

インスタ運用代行
井口 智永様(大阪)

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

提案の「型」を知ることでハードルがグッと下がり、初案件を受注しました!

カウンセラー・プランナー
山本 聖也様(東京)

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

講座受講中に3件受注!
1枚5000円のスライド作成から自分が納得できる30万の価格で販売成功!

上質資料クリエーター
内藤しおり様

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

ライティング、LINE構築、プロモーション支援など案件に携わっています!

WEBサポート・LPライター
竹内 英里様(福井)

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

さまざまな業種の人がいるからこそ、思考の幅が広げります!

ブランディングデザイナー
近藤 波美様

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

WEB制作は専門のプロに任せられ
コンサルを中心にできました!

WEB制作・Zoomオンライン講師
川嶋 真奈美様(福岡)

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

1案件で最高35万円→110万円に!
成果報酬型での案件受注も獲得!

LINEマーケティング支援
金澤則幸様

※こちらで示された表現は個人の感想で、再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

なぜAI時代の今
WEBプランナーがチャンスなのか?


自分のビジネスを持ちたい!と思い、起業塾や集客塾に行ったけれど、「形にできなかった」「しっくりきていない」という人が、ここ数年で非常に多くなっているので、お客さんに寄り添ってビジネスをサポートする人が今求められています。それが「WEBプランナー」です。

そして、このWEBプランナーの仕事の仕方は、AIと相性がものすごく良いので、今よりもさらにステージを上げていきたい方は続きをメールアドレスを登録してご覧ください。

動画

なぜWEBプランナーメンバーは
案件受注が止まらないのか?!

講義内容

  • マーケティング力を鍛えるならプロモーションを学ぶのが一番良い理由
  • そもそもWEBプランナーとはどんな事をする人?
  • 専門スキルを学んでも、売上が伸ばせない本当の理由
  • AIで画像生成や文章ができるだけではスキル難民になるワケ
  • なぜ、プロモーションを組み立てれる人が重宝されるのか?
  • サポート気質な人の正しい仕事の創り方
  • 売り込み営業・セールスなしで仕事を獲得している方法
  • 実際にステージを上げている受講生さんのインタビュー動画
  • 時間もお金も“余白”を持って仕事ができる状態へ

具体的にあなたの売上を伸ばしていくための方法を、まずは大事な点に絞って無料動画でお伝えしていきますので、まずは以下よりご登録ください。

田原靖識(たはら やすのり)

YOUSEED株式会社 代表取締役
WEBプランナー講座 主宰

会社員時代、東証一部上場企業の大手印刷会社にて提案型営業を学ぶ。
在職中は納期までにクオリティの高いものを完成させなければならない環境下でPDCAの効率化を身に付ける。

ある時、会社員時代に会社に損失▲2000万もの損害、副業でも物販、アフィリ、FXに失敗し▲600万を出してしまい、「自分の力で稼ぐを身に付けたい」と強く思い、平日3~4時間、休日は14時間以上の時間を副業の学習に投資し、その後独立。

現在は、最短で結果を出す方法を起業家を対象にプロデュースを行うことや、常に時代に先駆けた新しい企画が出来るような人材を育てるべくwebプランナー養成講座を開催。現在8期目開催中。講座期間中に30万、50万、100万とまとまった金額で案件受注できるようになった受講生多数。

WEBプランナー養成講座:経営革新計画事業、経済産業省認定、厚生労働省認定
趣味:サウナ、カフェ巡り、FEELCYCLE


こちらの強み発掘診断テストも
すぐに無料で試せます